いちごの庭ハンドメイド市、今回なんと魚屋さんが来るんです。
すごくないですか?魚屋さんの行商。
小説の世界みたいです。お屋敷に、魚屋さんの息子が魚を持って行ってお嬢様にあって気後れして
代金をもらわずに帰っておっとさんに叱られるっていう小説が
問題文にあるんです・・このあとが気になりますという子どもには、
「図書館などで借りて読んでみましょう。」なんて書くのですが、私も読んでみよっと。
閑話休題。
魚を買うには、ちょっと遅めに行きましょう。だって、魚買ったらすぐ帰らないと。
ハンドメイド市は初日はすごく多いのですが、
魚屋さんのくる中日、最終日はわりとのんびりしています。
今回で最後なので、人も多いかもしれませんけど、1時間待ちってことはないとおもいます。
最終日はfikaさんのお弁当もあります。お昼にお弁当を買って、晩御飯にお魚。
うーん完璧。
先日、子どもの好きな妖怪ウォッチの生地を大人買いしてしまったために、
せっせとバッグやペンケースやポーチを作ってファスナーの練習をしたりしたのですが、
さすがにあまっているので、アリオフリマのときにオーダーを受けようかなと思っています。
申し込んでいただいてメール便でお送りします。
明日は納品の手伝いにいちごへ。
最後だなんて、寂しいなあ・・
元気出していってきます☆
すごくないですか?魚屋さんの行商。
小説の世界みたいです。お屋敷に、魚屋さんの息子が魚を持って行ってお嬢様にあって気後れして
代金をもらわずに帰っておっとさんに叱られるっていう小説が
問題文にあるんです・・このあとが気になりますという子どもには、
「図書館などで借りて読んでみましょう。」なんて書くのですが、私も読んでみよっと。
閑話休題。
魚を買うには、ちょっと遅めに行きましょう。だって、魚買ったらすぐ帰らないと。
ハンドメイド市は初日はすごく多いのですが、
魚屋さんのくる中日、最終日はわりとのんびりしています。
今回で最後なので、人も多いかもしれませんけど、1時間待ちってことはないとおもいます。
最終日はfikaさんのお弁当もあります。お昼にお弁当を買って、晩御飯にお魚。
うーん完璧。
先日、子どもの好きな妖怪ウォッチの生地を大人買いしてしまったために、
せっせとバッグやペンケースやポーチを作ってファスナーの練習をしたりしたのですが、
さすがにあまっているので、アリオフリマのときにオーダーを受けようかなと思っています。
申し込んでいただいてメール便でお送りします。
明日は納品の手伝いにいちごへ。
最後だなんて、寂しいなあ・・
元気出していってきます☆
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://savondelolive.blog11.fc2.com/tb.php/445-0e42aeaf
トラックバック
コメント